MENU
  • Homeホーム
  • Web Tipsネット・パソコン
  • Gadgetガジェット
  • Book Review書評・ドラマ評
60歳から始めるブログ生活
まるきゅうブログ
  • Homeホーム
  • Web Tipsネット・パソコン
  • Gadgetガジェット
  • Book Review書評・ドラマ評
まるきゅうブログ
  • Homeホーム
  • Web Tipsネット・パソコン
  • Gadgetガジェット
  • Book Review書評・ドラマ評
  1. ホーム
  2. ガジェット

ガジェット– category –

ガジェット

  • ガジェット

    【EarFun Air Pro 3】そういうとこやぞ。長期使用辛口レビュー 

    2021年にスマホ用に初めてのワイヤレスイヤホン「Soundcore Life P2 Mini」を購入しました。さらに、二年半後の2024年に、二台目「EarFun Air Pro 3」を購入して、一年が経ちました。この両製品、購入したこと自体に後悔はありません。しかし、自分のポケ...
    2025年3月22日
  • ガジェット

    e-Taxに使うマイナンバーカードに対応確認済のICリーダーはどれがいいか?

    結論 この記事の最後に記した「地方公共団体情報システム機構 適合性検証済機種」一覧から、どれでも買ってヨシ! e-Tax で確定申告するのには、マイナンバーカードを読み取るための「ICカードリーダー」または「スマホ」が必要です。 Amazonで、「マイナ...
    2025年3月21日
  • ガジェット

    公的個人認証サービス未公認の、中国製ICカードーリーダーは、確定申告 e-Taxに使えるのか?

    結論 普通に使えました。でも、あと1,000円出せば「地方公共団体情報システム機構」公認の機種が買えることに後になって気づきました。本記事の最後に、公認の機種への解説記事リンク記しておきます。 ICカードリーダー、安いヤツでいい感じのヤツを探す ...
    2025年3月20日
1

最近の投稿

  • 【Audible書評】佐藤航陽『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』
  • 【Audible書評】大石哲之『コンサル一年目が学ぶこと』
  • WordPress記事をMarkdownでオフライン保存する手順(Node.js使用)
  • 【Audible書評】『失敗の科学』に学ぶ──失敗を成長の糧にする「ブラックボックス思考」とは
  • 【2025年版】Wingetの使い方完全ガイド:インストールからアップデート、便利な機能まで

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月

カテゴリー

  • Web Tips
  • お金・投資
  • ガジェット
  • ブックレビュー
まるきゅう
DOS/Vパソコンの頃からのPCオタクですが、IT職ではないので、広く浅く。2000年代初頭にはテキストエディタでホームページ作りもしてましたが、HTMLとかCSSとか、もうだいぶ忘れています。令和最新版のWeb事情を勉強中~
詳しいプロフィール
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

© 2025 まるきゅうブログ